こんにちは(^^♪
ひなた庚午です。
酷暑が過ぎ、やっと秋が来ましたね〜🍂朝晩冷え込むようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか☺️
さて、6月30日に古田包括様でセミナー講師をさせていただいた、「人生の最期をどこで過ごしたいか〜自分らしい最期を考える〜」の内容を元に、事業所内研修を行いました。

テーマは「看取りについて、訪問看護でできること」です。
在宅療養をスタートされる利用者様やご家族様からよくお聞きするお声は、
『住み慣れた場所で、安心して過ごしたい。だけど自宅で医療サポートを受けれるのか』
私たちは常にその想いを受け止め、これでいいのかな、利用者様やご家族様の想いはどうだろうと目に見える事実、そして目では見えにくい心で感じられていることを汲み取りながら、最期は家で過ごせて良かったと心から感じて頂けるよう、そしてケアをご提供できるよう、今後も職員や関係者の皆様と一丸となりサポートに努めて参ります。
