こんにちは、ひなた庚午です(^^♪
お盆が過ぎ、まだまだ暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
少しでも気温が下がるように日々恵みの雨を待つばかりです🥹☔

ひなた庚午では、先日『お口の健康講座』と題し、言語聴覚士による講演を開催いたしました🥳
多くの方に足を運んでいただきました。

まずはご自身のお口周りの機能が衰えていないかをチェックしていただきました。
その後、言語聴覚士による【お口のトレーニング】の指導をさせていただきました🧑🏫
普段の生活の中で手足の筋力の衰えには気づきやすい一方で、
お口の筋肉が弱っていることには、なかなか気づきにくいものです。
しかし、【ちょっとしたお口の衰え】が
誤嚥(ごえん)や食事量の低下による栄養不足を引き起こし、
やがて全身の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります…!
これはまさに、“負の連鎖のはじまり”です⚠️
今回の講座を通して、私たちスタッフ自身も
日々の生活の中で意識的にお口の運動を取り入れていきたいと思いました🤗